- 着物を高く売る秘訣って?
「いらない着物を買い取りたいけど、どうせなら高価買取してもらいたい」と人間なら誰しもがそう思いますよね。
着物には、思い出が詰まっていることがほとんどですし、大事なものだからこそ安い価格では買い取ってもらいたくないですよね。
でも「着物を高い価格で買い取ってもらうために素人ができることはない」そう思っていませんか?
実は、誰でも比較的簡単にできるお持ちの着物を高価買取してもらう方法があるんです。
ミチコ
目次
着物を高く売る方法とは?
プロでなくても、着物を高価買取ができる状態に近づけることは可能です。
それでは、具体的にどのような対策を行えばいいのでしょうか。
着物の状態(シワ・汚れ・傷がない)が良い
着物の状態をきれいに保つことは、高価買取を狙う第一歩となります。
保管するときに、ついつい適当に折りたたんで閉まったり、湿気対策やカビ対策、虫食い対策などをせずに収納したりしていませんか?
着物をしまうのは、非常に大変ですよね。その気持ちはわかりますが、状態が悪ければ悪くなるほど高価買取が期待できなくなってしまいます。
木箱等よりも、プラスチックの衣類ケースに着物を入れて保管すると保管しやすいのでおすすめです。
簡単にできる虫食い対策としては
・着物をしまう前に簡単に叩いてほろう
・食べこぼしなどは拭き取る
等をしておくと、着物が虫食いされにくくなります。
また、最近はきものに汚れが付きにくくなる「パールトーン加工」を行っている業者がありますので、こういった施工をあらかじめ着物に施しておくことも効果的です。
着物の証紙がある
着物には、「この着物が本物である」ということを証明してくれる作家の名前や製造日などが記載されている「証紙」というものがついています。
この証紙があるかないかで、買取金額は大きく変わり、証紙がないと数千円〜数万円安い価格で買取になることが多いです。
「証紙がない着物=偽物」というわけではありませんが、より高価買取をしてもらいたいのであれば購入した際に証紙も一緒にとっておくことをおすすめします。
なくしてしまわないか心配であれば、わかりやすい場所にファイルに収納して保管しておくといいですよ。
高く買い取ってくれる業者(着物買取の専門知識がある査定員のいる業者)を選ぶ
最近は着物の取扱をしている買取業者もかなり増えてきたため、インターネットなどで着物買取の広告をみたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
やはり、専門の買取業者に着物を買い取ってもらうことが高価買取にかなり繋がりやすいのでおすすめです。
ですが、見極め方を間違えてしまうと結局二束三文で叩かれてしまうこともあるので注意が必要です。
着物を高価買取してくれる傾向にある買取業者の特徴は
・査定料、キャンセル料、出張料といった手数料をとらない買取業者
・査定額に納得できなければ断ることができるようにしている買取業者
・出張買取や宅配買取など利用方法が充実しているなど利用者のことを考えているサービスがたくさんある買取業者
・クーリングオフの記載をしていたり、相談窓口などを設置している買取業者
です。
着物の買取を依頼するときは、このような良心的な買取業者を選ぶようにしましょう。
出張買取を選ぶ
着物やブランド品などを専門的に行っている業者の多くが
・実際に店舗に着物を持ち込んで査定してもらう「持込買取」
・ダンボールに査定してもらいたい着物を入れて送って査定してもらう「宅配買取」
・自宅にスタッフに来てもらって査定をしてもらう「出張買取」を採用しています。
より高価買取を狙いたい方は「出張買取」を選ぶことをおすすめします。
出張買取を実施している業者は、出張買取を無料にしてよりたくさんのお客様に利用してもらえるように、実店舗を持たないなどコスト削減をしています。
人件費や賃料などを削減しているぶん、より高い価格で着物を買い取ることができるんです。
さらにこういった買取業者は独自の販売ルートで買い取った着物を販売していることから、より高価買取が期待できます。
着物サイズが大きい
実は、大きいサイズの着物は希少価値が高いので高価買取が期待できます。
最近は、身長が高い人も増えているため大きいサイズの着物は人気があります。
「こんな大きい着物売れないわ…」とつい思ってしまう方もいらっしゃると思いますが、捨ててしまったり知り合いに譲ってしまうのはもったいないです!
もちろん、状態が良ければ良いほど高価買取が期待できます。
「今すぐは着物を処分するつもはないけど、ゆくゆくは処分するかも」と考えている方も、今から状態をきれいに保つ対策をはじめても遅くはありません。
大きいサイズの状態の良い着物を持っている方は高価買取してもらえるチャンスですよ!
希少性が高い(人間国宝作、地域特有の染料方法等)
世界三代織物のひとつである「大島紬」や絹100%でつくられてる「正絹」や久保田一竹や龍村平蔵といった有名な作家が作った着物はもちろん高価買取が期待できます。
こういった希少性の高いもう使わない着物を持っている方は、出張買取を依頼して買い取ってもらえれば高価買取が期待できますよ!
和装小物も一緒に買い取りに出す
着物や帯のほかに、帯締めや草履なども処分したいと考えている方は、これらの和装小物も一緒に買い取ってもらえると、より高い価格で買い取ってもらえる場合があります。
買取業者の多くは、よりたくさんの不用品を売ってくれるお客様には買取金額をアップするサービスを導入しています。
また、着物の場合、着物と帯のみを利用するということがほとんどないですよね。
そのため、バッグや草履、帯締めなどの必要不可欠な和装小物も一緒にセットで売ると、高価買取が期待できるので処分したい和装小物がある方は一緒に処分してしまいましょう。
出張買取がオススメな理由とは?買取方法別に解説
ミチコ
店頭での買取
みなさんがよく思い浮かべるのは、店頭に着物を持っていって査定してもらう「持込買取」ではないでしょうか。
一番メジャーな処分方法ではありますが、着物を実際に持っていかないといけないというデメリットがあります。また、仕事をしているとなかなか営業時間中に持ち込むのが大変ですよね。
また、査定には一定の時間がかかりますが、持込買取をした場合にはなれない空間で査定してもらうのを待たなければいけません。
宅配での買取
最近は査定してもらいたい着物をダンボール煮詰めておくるだけで査定してもらえる「宅配買取」がとても人気を集めています。
宅配買取を依頼すると、査定に必要なダンボールなどがまとめて無料で送られてきます。
その後、査定してもらいたい着物をつめて着払いで送り、その後メールや電話などで査定結果を教えてもらことができます。
ただし、梱包を自分でする必要があるためたくさん買い取ってもらいたいものがある方にはあまり向かない方法です。
また、キャンセルをする場合には返送料がかかる業者が多いため「まずは査定をしてもらいたい」という方にもあまり向かないです。
オークション・フリマアプリ
オークションやフリマアプリを使っていらない着物を処分する方法もあります。
これらを使って着物を処分するメリットは、何よりも手軽にできるというところです。写真を撮って、簡単に商品に関する説明をするだけで販売することができます。忙しい方も、ちょっとした合間に出品することができます。
ただし、高価買取はほとんど期待できないうえ値下げ要求などをされることも多いです。
また、落札者や購入者とチャットなどでやりとりをしなければならないのでそういった手間がかかってしまいます。
もちろん、トラブルが起こったときも自分で解決しなければなりません。
出張買取
より高価買取を狙っていて、手軽に着物を処分したいという方は、出張買取を利用することをおすすめします。
出張買取の大きなメリットは、家にいながら査定をしてもらうことができるというところです。重たくて慎重に扱わないといけない着物を持ち運ぶ必要がないため、とても楽に査定を依頼することができます。
もちろん、査定中は自分のくつろげる自宅で好きなことをしながらリラックスしながら待つことができます。査定中に溜まっていた家事などをする方も一定数いらっしゃいます。
また、先程すこしご紹介したように、出張買取は最も高価買取が期待できる方法ですので、高価買取を狙っている方は出張買取をして着物を処分するようにしましょう。
一般的な着物の買取相場
着物の買取相場は、査定を依頼する業者によって異なりますが、通常の着物の場合だとだいたい以下の価格になることが多いです。
有名作家の着物の場合には、もちろんもっと買取金額が大きくなります。
訪問着 5000円~5万円前後
振袖 1万円~5万円前後
留袖 5000円~1万2000円前後
紬 3000円~1万円前後
小紋 1000円~7000円前後
長襦袢 500円~2000前後
帯 4000円~8000円前後
まとめ
いかがでしょうか。
意外とプロでなくても高価買取してもらうためにできることはたくさんあります。着物の高価買取を狙っている方は、とにかく着物を良い状態のまま保つようにしてくださいね。
また、仕事が忙しくてなかなか着物を処分できないという方も買取業者の出張買取を利用すれば、気軽に査定してもらうことができます。
ミチコ
